三義行者窯

陶芸作家-竹島 覚二の作品を、日常に。食器、茶器、花器、鑑賞陶器など。

商品カテゴリ

HOME»  日常器»  紅釉一輪挿し 132177 一品づつの手づくり(ろくろひき)なので微妙な自然な左右非対称を楽しんでください

紅釉一輪挿し 132177 一品づつの手づくり(ろくろひき)なので微妙な自然な左右非対称を楽しんでください

  紅釉一輪挿し      珍しい鮮やかな紅い陶器の一輪挿し どんな花にでも似合います。手づくりの

                微妙なゆがみをたのしんでいただけるかたに最適です。

                                      直径 9センチ  高さ 24.4センチ   

 この赤い色は 1300度の窯の中で釉薬の発色によって焼き上げています。低火度の上絵付けとは異なり 一つ一つ微妙に変化があります。その中でも特に発色の綺麗なものだけを展示しています。 釉薬の調合や窯でやきあげる温度は毎回同じ条件ですが、30年近くやり続けてもそのつど変化があり、真紅 紅紫 桃色 と窯の中で隣にあるものでそれぞれ色が違います。
このような非常にデリケートに発色する自作の釉薬を使い制作しております。  一つ一つ轆轤で手作りしたもので 大量生産ではありません。やさしい形の中にも凛とした緊張感のある格調高い作品です。赤は おめでたい色なのでお祝いにも最適です。

  

紺色の和紙の硬い化粧箱入り。即 お送り致します。ご自分で楽しむだけでなく贈答にも喜ばれます 熨斗、包装は無料です、そのむね予めご指示ください。

なお、上桐箱は3000円で承ります。桐箱の送料無料、約3週間後にお届け致します。

                              次の画像  紅釉観音瓶 高さ35c 竹島 覚二 作

  • 紅釉一輪挿し 132177 一品づつの手づくり(ろくろひき)なので微妙な自然な左右非対称を楽しんでください

  • 型番・品番

    紅釉一輪挿し 132177

  • 販売価格

    36,750円(税込)

  • 在庫

    在庫あり

  • 購入数

カートに入れる(大)
  • 紅一輪挿し

関連商品